早いもので4月も残り僅かになりました。
サンテ整骨院吉村です。
4月に仕事や学校などで環境が変わり、GW明
けに俗にいう「五月病」になるという話を聞
きます。この精神的、肉体的なスランプにな
らないようセルフコントロールの紹介です。
今日は脳と脊髄を守っている「脳脊髄液」の
流れを良くする体操に着目します。この「脳
脊髄液」の循環が悪くなると、体のだるさや
やる気がでないといった状態になります。

(脳脊髄液の流れを良くする体操)
1.仰向けに寝て骨盤付近に手を添える。

2.骨盤を手のひらで包み1cm程恥骨のほうに押す。(豆腐を壊さないくらいの強さで)

3.左右交互にかかとを2cm程ゆっくり押し出す。(5~10回)

4.奥歯の下の下顎に手を当て軽く顎を出す。

(脳脊髄液の生産を促す体操)
5.4に続けて両足を同時に左右ゆっくり動かす。

6.もう一度3の足の押し出しを5~10回で終了。

※片平悦子著 (3つの体液を流せば健康になる)より
寝る前に行うと、寝ている間に脳脊髄液の循環が良くなり、目覚めがスッキリ。
又気分を高めるために好きな音楽を聞くのも有効です。
今オススメは、欅坂46のサイレントマジョリティー。アイドルのことなど全くもって疎い私ですが、たまたま見たPVはナカナカgoodでした。秋元康渾身の詞も要チェック!

サンテ整骨院は、4/29 5/3 .4. 5は休診となります。それ以外の日は診療しています。
体調万全、気分晴れやかなスタッフ一同お待ちしております。
サンテ整骨院グループ
サンテインターナショナル整体カレッジ 受講生募集中 随時入学可
ランキングに参加してます。励みになるので2つとも1クリックお願いします!
1にほんブログ村ランキングへ
2整骨・接骨ランキングへ